京都で安くておすすめのホットヨガ教室〜体験レッスン受けたよ〜
このサイトでは、京都でホットヨガをやってみたいけど、たくさんあってどのヨガ教室が良いか分からない・・・。
そんな方へ、京都でおすすめのホットヨガスタジオを紹介しています。じっさいに体験レッスンも受けてきましたので、ぜひ参考にしてくださいね。
自己紹介
初めまして!わたしは京都市の中京区に住むアラサー主婦のミキと申します^^
2歳になる娘の子育てに奮闘中のママでもあります('ω')
出身は伏見区で、伏見板橋小学校、伏見中学校、京都橘高校とずっと伏見で暮らしてました。
高校卒業後はひとり暮らしがしたくって、自宅から離れている大阪や奈良の短大を受けたんですが、けっきょく受かったのは龍短(龍谷短大)のみ。あっ、龍短は伏見にあるんです( ゚Д゚)
そんな伏見から離れられなかったわたしも3年前に結婚。晴れて中京区の烏丸駅ちかくの賃貸マンションに引っ越すことができたんです。
可愛い娘にも恵まれて、幸せいっぱいのはず・・・でも大きな悩みがひとつあるんです(*_*)
それは、産後太りが解消しない・・・
娘を産んでから、体重が戻らないどころかさらに増加して妊娠前のプラス15キロ!
これはさすがにヤバいってことで、ダイエットしようと決意したんです!
でも、いままで本気でダイエットしたことなくて、食事制限はストレス溜まりそうだし運動は昔から苦手。そんなわたしでも痩せる方法あるのかしら?
なんて話を同じ中京区の幼稚園に通うママ友にしたら、「ダイエットしたいなら、ホットヨガがいいわよ♪」と勧めてくれたんです。
そのママ友も産後太りに悩んでいたらしく、ホットヨガで元の体形に戻ったみたいです。
運動が苦手でも、体が硬くても自分のペースでできるから大丈夫だというので、「よしっ!わたしもホットヨガで痩せてやる〜」って思ったんです。
でも京都にホットヨガスタジオってたくさんあるので、どこがいいのかわからなかったんですよね。
そこで、京都にあるおすすめのホットヨガ教室をしらべて、まずは体験レッスンを受けてみようと思いました。
で、いちばん良かったところに入会しようかなと思ってます♪
ホットヨガとは室温38度〜40度、湿度55%〜65%に保たれた室内で行うヨガのことです。この暖かくて湿度の高い状態は、ヨガ発祥の地インドの気候に合わせたらしいですよ。
それにこの室温は体をいちばん柔らかくするので、普段よりも筋肉が伸びてポーズがとりやすくなります。
通常のヨガよりも大量の汗をかくので、体の余分な水分が出て基礎代謝がアップ!脂肪が燃えやすい体質になりダイエット効果があるんです。
デトックス効果で身体の老廃物が出るので美肌効果が!それと多湿の環境は肌を潤してくれるので、ツルツルスベスベのたまご肌も夢じゃないですよ♪
ヨガのポーズは血液やリンパの流れを良くするので、肩こりや冷え、むくみの解消にも効果が。
産後の緩んだ骨盤を矯正するのにも効果的です^^
ホットヨガ1時間で、通常のヨガの2〜3時間分の効果があるといわれているのも納得。汗がハンパなく大量に出ますよ!
もっと詳しいホットヨガの効果は→>>ホットヨガ7つの効果って?
京都に数多くあるホットヨガスタジオ。そのなかでも自分に一番合ったところを選びたいですよね。
ここではホットヨガスタジオを選ぶときのポイントを紹介しますね。
自宅や勤め先の近く、よく買い物に行く場所の近くなど、便利な場所にあるスタジオがおすすめ!
ホットヨガが生活の一部になるようにしたいですね。
インストラクターさんの質は体験レッスンのときにしっかり確認しておきたいですね。
初心者にもわかりやすく丁寧に教えてくれるインストラクターさんだと、ホットヨガが楽しくなり、長続きします。
自分のレベルにあったプログラムがないと、初心者の時はついていけなかったり、慣れてきたときに物足りなくなったりします。
あとはダイエットだったり、美肌だったり、自分の悩みに合ったプログラムがあるかどうか。内容と種類はしっかりチェックしておきたいですね。
・施設はキレイで清潔か?
・料金は安いか?
・予約はとりやすいか?
・受付スタッフさんの対応は?
京都で安くておすすめのホットヨガスタジオTOP3〜体験レッスンを受けて実感〜
京都にたくさんあるホットヨガスタジオの中から、おすすめの3店えらんで体験レッスンを実際に受けてきました!各スタジオの特徴と体験レッスンの様子をレポートしますね(^^♪
ホットヨガスタジオLAVAは京都府内に11店舗あって、全国には400店舗以上ある日本一のホットヨガスタジオです。
京都の店舗はすべて駅から徒歩5分以内にあるので通うのにも便利ですよ。
LAVAはインストラクターさんの質が非常に高く、初心者にも優しくていねいに分かりやすく教えてくれます。
プログラムは初心者向けから中級者、上級者向けまで20種類以上あります。
ダイエットや美肌はもちろん、肩こり改善、美脚、骨盤のゆがみ調整など、女性の身体の悩みに合わせたプログラムがたくさんありますよ♪
会員になると2店舗通えるので、平日は会社の近く、休日は自宅近くのスタジオへ、なんてことも出来ちゃいます。(組み合わせは京都以外の店舗でも大丈夫です。)
体験レッスンは1,000円でOK。しかもレッスンに必要なものは無料レンタル付きだから、手ぶらで行けちゃいます^^
しつこい勧誘はないので、お試し感覚で体験してみてくださいね♪
LAVAの体験レッスンの詳細は?
予約制で1レッスン60分です。
【料金】1,000円(税込)
【持ち物】
手ぶらでOK!レンタルウェア上下、バスタオル、フェイスタオル、マット、水1リットルが用意されています。(※替えの下着は必要です)
京都府内のLAVA店舗一覧
京都には下記11店舗あります。京都四条烏丸店と山科店、祝園店のみ男女共用で、それ以外の店舗は女性専用です♪
店舗名 | 住所 | アクセス | 定休日 |
---|---|---|---|
LAVA京都三条店 地図を見る |
京都府京都市中京区河原町三条東入ル中島町90 フェリチタ三条木屋町ビル6F | 京阪三条駅・地下鉄三条駅7番出口より徒歩2分(駐車場なし、駐輪場なし) | 第2、第5金曜日 |
LAVA京都桂店 地図を見る |
京都府京都市西京区川島有栖川町13 Fマート4F | 阪急嵐山線・京都本線「桂駅」より徒歩3分(駐車場なし、駐輪場あり) | なし |
LAVA京都四条烏丸店 地図を見る |
京都府京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66番地 京都証券ビル8F | 阪急京都線「烏丸駅」東改札より徒歩1分(駐車場、駐輪場なし) | 毎週火曜日 |
LAVA京都モモテラス店 地図を見る |
京都府京都市伏見区桃山町山ノ下32 MOMOテラス1F | 市営地下鉄東西線「六地蔵駅」徒歩5分(駐車場、駐輪場なあり | なし |
LAVA伏見桃山店 地図を見る |
京都府京都市伏見区御香宮門前町184-3 蔵響館T 2F | 近鉄桃山御陵前駅 徒歩1分(駐車場、駐輪場なし) | 毎週金曜日 |
LAVA山科店 地図を見る |
京都府京都市山科区安朱南屋敷町30-7 木下物産ビル7F | JR 琵琶湖線・湖西線「山科駅」徒歩約3分(駐車場、駐輪場なし) | 毎週木曜日 |
LAVA北大路ビブレ店 地図を見る |
京都府京都市北区小山北上総町49−1 北大路ビブレ2F | 北大路駅3番出口より徒歩30秒(駐車場、駐輪場あり) | 毎週金曜日 |
LAVA西院店 地図を見る |
京都府京都市右京区西院東淳和院町1-1 アフレ西院ビル6F | 阪急西院駅西改札口より徒歩1分/嵐電西院駅改札より徒歩3分(駐車場なし、駐輪場なし) | 毎週金曜日 |
LAVA宇治大久保店 地図を見る |
京都府宇治市広野町西裏87 ザ・ガーデンコミューン Aブロック2F | 大久保駅より徒歩1分(駐車場、駐輪場なし) | 毎週木曜日 |
LAVA松井山手店 地図を見る |
京都府京田辺市山手中央1-2 松井山手駅前ビル1F | 松井山手駅改札より徒歩30秒(駐車場、駐輪場なし) | 毎週金曜日 |
LAVA祝園店 地図を見る |
京都府相楽郡精華町祝園西1-9-46 せいかガーデンシティ2F | JR片町線(学研都市線)祝園駅・近鉄京都線新祝園駅西出口より徒歩1分(駐車場あり※3時間無料、駐輪場あり) | 毎週火曜日 |
カルドは京都市内に1店舗あり、全国に50店舗以上ある業界第2位のホットヨガスタジオです。
大手なのに料金は京都で最安値!それでいて設備やインストラクターのレベルは高く、プログラムは20種類以上あるので、初心者から上級者まで対応OK。近くに店舗があればカルドはおすすめ!
遠赤外線床暖房と銀イオンスチームの加湿器を使用しているので体の芯から暖まり、肌に潤いを与え美肌効果もバッチリ♪
レッスンは予約なしで受けられるので、気が向いたときにふらっと立ち寄ってもOKですよ^^
カルドの体験レッスンは?
予約制で1レッスン60分です。
【料金】980円(税込)
【持ち物】
手ぶらでOK!レンタルウェア上下、バスタオル、フェイスタオルが用意されています。(替えの下着と水1リットルは忘れずに)
カルドの店舗情報
女性専用スタジオです
店舗名 | 住所 | アクセス | 定休日 |
---|---|---|---|
カルド四条大宮
|
京都市下京区大宮通四条下ル四条大宮町19 マルヨシ ビル 4F | 京福電鉄嵐山本線四条大宮駅、阪急京都線大宮駅より徒歩1分(駐車場、駐輪場あり) | 毎週金曜日 |
京都には1店舗あります。ホットヨガの元祖とも呼ばれているビクラムヨガは、世界60か国1,600スタジオ以上あり受講者数は世界NO.1を誇ります。
多くのハリウッド女優に支持されたことで今のヨガブームが巻き起こったとも言われています。
レッスンプログラムは世界共通で、26種類のポーズと2種類の呼吸法で行われます。1レッスンは90分なので初心者だと体力に自信がある人向けですね。
気軽にホットヨガを始めたい人には、ちょっとキツイと感じるかも?ビクラムヨガは男性もOKです^^
ビクラムヨガの体験レッスンは?
予約制で1レッスン90分
【料金】1,000円(税込)
【持ち物】
手ぶらでOK!(ウェア上下、タオル、マットは無料レンタル!水付き)替えの下着は忘れずに。
店舗名 | 住所 | アクセス | 定休日 |
---|---|---|---|
ビクラムヨガ 京都スタジオ 地図はこちら |
京都市中京区弁慶石町39 三条TCビル2F | 京都市役所前駅5番出口より徒歩5分 | なし |
京都おすすめのホットヨガスタジオTOP3【料金・内容】比較してみた
LAVA、カルド、ビクラムヨガ、3店の料金とプログラム内容の比較してみますね。
項目 | LAVA | カルド | ビクラムヨガ |
---|---|---|---|
月4回 | 8,300円 | 6,588円 | 9,250円 |
平日のみ使い放題 | 11,300円 | 6,480円 | 12,400円 |
全時間帯使い放題 | 13,300円 | 9,180円 | 14,800円 |
入会金・登録料 | 10,000円※ | 16,200円※ | 20,000円※ |
プログラム数 | 20種以上 | 20種以上 | 1種 |
レッスン時間 | 60分 | 60分 | 90分 |
レッスン指導は? | ◎ | ○ | △ |
ポーズは辛い? | 楽 | 楽 | 辛 |
スタジオ混雑度 | 混雑 | 普通 | 空いている |
勧誘はしつこい? | しつこくない | しつこくない | しつこくない |
公式サイト | ラバ公式サイト | カルド公式サイト | ビクラムヨガ公式サイト |
※金額はすべて税込み。入会金・登録料は、体験レッスン当日に入会すれば無料になります。
金額を見ると、カルドの安さが目立ちますね。上記3つはすべて大手ですが、小さなホットヨガスタジオと比べても、おそらくカルドは地域最安値ではないかと思います。
インストラクターさんの質や施設もトップクラスなので、カルドが通いやすい場所にあるのなら、自信を持っておすすめできますね(^^♪
ただ、あくまで私の感想ですが、インストラクターさんの質はLAVAのほうが上だと思います。とくに初心者に対しての教え方がすごく丁寧!
LAVA京都四条烏丸店で体験レッスン受けてきました!
京都で11店舗あり、いちばん人気のLAVA。今回は京都四条烏丸店で体験レッスンを受けてきました。
LAVAの店舗はどこも駅から近いので通いやすくて便利です。
体験レッスンの予約方法は?
体験レッスンの予約はスマホで簡単5分くらいで完了しますよ。
まず、LAVAの公式サイトに入り、「体験レッスンを予約する」をタップします。
希望のスタジオをえらんだ後、基本情報を入力して、送信します。これで仮登録が完了。
折り返し届くメールに本登録用のURLが記載されているので、そこから希望の日時のレッスンを予約します。
予約が完了すると、確認のメールが届きます。必要な持ち物や注意事項など書いてあるので読んでおいてくださいね。
メールの受信制限をしているときは、「yoga-lava.com」から受信可能に設定してください。
LAVA京都四条烏丸店へのアクセス
LAVA京都四条烏丸店は、阪急「烏丸駅」東改札より徒歩1分、地下鉄「四条駅」北改札より徒歩3分のところにある、京都証券ビルの8Fです。駅から近いので電車で来る場合は便利ですが、駐車場はないので車で来る場合は注意が必要ですね。
住所:京都市下京区四条通東洞院東入立売西町66番地 京都証券ビル8F
定休日:毎週火曜日
受付からレッスン開始前まで
予約完了メールにレッスン開始30分前に来てください、とのことだったのでぴったり30分前に受付へ。
体験レッスンを受けに来たことを伝えるとインストラクターさんが来て、きょうの体調だとか、ヨガをする目的だとかを記入するアンケート用紙を渡されます。
そのあと今日のレッスンについての説明をしてくれるんですが、思わず見とれてしまったんです・・・・
インストラクターさんの肌ツルツルやん!
毛穴どこ?っていうくらい、ツルツルなたまご肌。 わたしもこんな風になりたいな〜(^^♪
おかげで説明はあまり頭に入りませんでした。。。
体験レッスンは1,000円との事ですが、発汗ドリンクと酵素ゼリーをつけて1,560円ですけど、どうですか?とちょっぴり営業モード入ってましたが、わたしは断って1,000円ポッキリでレッスン受けることにしました^^
アンケート、レッスンの説明、レッスン料の支払いが終わるとロッカーキーと手ぶらセット(レンタルウエア、タオル、水、マット)を渡されロッカールームへ案内されます。
清潔感バッチリでロッカーの大きさも程よく使いやすいですね。
メイクは落としてレッスン受けてくださいね、とインストラクターさんから説明を受けたので、ちょっと抵抗あったけど勇気を出してスッピンに( *´艸`) 京都四条烏丸店は男女共用なんです。
でも周りを見たらみんなスッピン。そのほうが発汗作用が高まるみたい。逆にメイクしたままだと汗で全て落ちちゃって酷いことになりそう。。。
パウダールームにはメイク落としと化粧水が置いてありましたよ。
レッスンスタジオに持ち込めるのは、タオル、水、ロッカーキーの3つのみなので、それ以外のものはすべてロッカーの中へしまっておきます。
レッスン開始!
準備ができたらスタジオへ。 入った瞬間、むわっとした空気ですが、サウナほどは暑くなく湿度が高いので、スチームサウナのような感じですね。
体験レッスン生は一番前に来るように言われたので、マットが敷いてあるインストラクターさんの目の前へ。わたし含めて4人いました(^^♪
スタジオ内は受講生が20人以上いて結構ビッシリ。そのうち男性は3〜4人だったと思います。
時間になったらレッスン開始です!
さいしょにインストラクターさんからの挨拶があり、きょうのプログラムの説明があります。LAVAの体験レッスンは自分で好きなプログラムを選ぶことができるので、わたしは初めてにおすすめの「ヨガベーシック」にしました♪
まずはあぐらをかいた状態で呼吸法を教えてくれます。ポーズは一つ一つ丁寧に教えてくれ、間違っているとそっと直してくれるんです。
京都四条烏丸店は「光スタジオ」で、こんな感じの幻想的な雰囲気の中でヨガを行います。
ゆっくりとした動きなんですが、開始15分もすると汗がびっしょり!額から床にポトポト落ちていくのがわかります。
一つのポーズが終わると水を飲んでの繰り返しなので、のどが渇くって事はないんですが、ポーズごとに噴き出す汗に「めっちゃデトックスされてる〜!」って感じちゃいます^^
インストラクターさんがポーズを説明するときに、「このポーズは〇〇に効果があります」だとか、「このポーズはここを伸ばすことを意識してください」のように教えてくれるので、すっごくわかりやすく楽しくレッスンを受けることができました♪
「ヨガベーシック」は初心者用のプログラムとは言え、本格的でいくつかのポーズはきつくてできませんでした。。。でも、できる範囲でやれば大丈夫!(^^)!
ラスト5分くらいは仰向けになって「やすらぎのポーズ」をするのですが、これがリラックスできて超気持ちいいんです!頭の中が「無」になるというか、日常の嫌なことをすべて忘れさせてくれそうな感じで癒されるわ〜。
最後は「ナマステ〜」と挨拶してレッスン終了。初めてでも体が硬くっても問題なくレッスンを受けることができました!
レッスン終了!しつこい勧誘はあるの?
レッスンが終了すると、受講生たちは無言でぞろぞろとスタジオを出ていきます。そういえば、レッスン中は私語厳禁との事だったのですが、終わった後も無言ってことは、一人で来ている人がほとんどのようですね。
体験レッスン生はインストラクターさんに呼ばれて今日の感想を聞かれます。わたし含めて4人いたのですが、みんな「少しきつかったけど楽しかった」みたいな感想でしたね(^^♪
その後はお得な入会キャンペーンについての説明。わたしが行った時は、「7か月間の契約をすると最初の2か月間が無料になりますよ」との事。これはかなり安いなって一瞬心が揺らぎましたが、あと2店体験レッスンを受けなくてはいけないので、「考えさせてください」といって断りました。
インストラクターさんは「わかりました」と言ってそれ以上の勧誘はなし^^
エステサロンのお試し体験に行った時は、熱心に勧誘されたので、そんな感じも覚悟していたのですが。。。
勧誘らしきものはその後も帰るときまで全然なかったですよ。
ちなみに、わたし以外の3人はしっかり入会していました^^
説明の時間は10分くらい。その後はシャワールームへ向かいます。シャワーは全部で12個なので、レッスン終了直後はすこし待つかもしれませんね。
わたしは説明を聞いていたので、すんなりと入れました。
入って気づいたんですが、シャワールームにボディーソープやシャンプーが置いてないんです(+o+) 使いたい場合は自分で持ってこなくてはいけないようです。
知らなかったわたしはお湯で流すだけ。。。あれだけ大量の汗をかいたので、シャンプーくらいしたかったな・・・
あと、シャワーはボタンを押すと10秒くらいで止まっちゃう、温泉旅館にあるようなタイプなんで、ちょっと面倒なんですよね。
でもシャワーは汗だけ流して早く出てもらわないと、待ち時間が長くなるので、仕方ないですかね。
パウダールームでさっとお化粧して帰り支度ができたら受付へ。ロッカーキーを返すときも勧誘されることなく体験レッスン終了。
さいしょの受付からレッスン中、そして帰るときまでずっと気持ちよく過ごすことができました!
【体験レッスンの様子を動画でもどうぞ】
LAVA京都四条烏丸店の良かった点
・インストラクターが素晴らしい!説明がわかりやすく、初心者にもやさしく教えてくれます。しかも肌めっちゃキレイ!
・スタジオ、ロッカールーム、シャワー室など施設内すべて綺麗で清潔感バッチリ!
・プログラムが多く、自分のレベルに合わせてレッスンを受けられる
・駅から近いので通うのが楽
・しつこい勧誘一切なし
LAVA京都四条烏丸店の悪かった(改善して欲しい)点
・スタジオ内の人数が多く手や脚がとなりの人にぶつかりそうになる
・ボディーソープやシャンプーが置いてない
・館内にLAVA関連商品の宣伝チラシがたくさん貼られている
LAVAの口コミは?

狭いスタジオにギュウギュウ詰めで行うので、いつも手がぶつかってしまいます・・・もっと人数減らせないのでしょうか?やすらぎのポーズでは、イビキをかいて寝ている人もいるし・・・これじゃリラックスできません。(30代・女性)

レッスンは気に入っているのですが、お店で販売している商品が高すぎる!ウェアもマットも水素サプリもネットだったら半額以下で買えるものばかり。購入を勧められても私は買いません。(20代・女性)

体験レッスンに参加して気に入って入会しました。通い放題プランで週に2〜3回レッスン受けて、3か月で3キロ減。体も軽くなり、肩こりも治りました。これからも続けていきたいですね。(20代・女性)

ホットヨガは初めてだったので、衛生面が気になりましたがLAVAはとっても清潔で、インストラクターさんが全員キレイ。こんな風になりたいな、と思わせてくれます。レッスン中は大量の汗でデトックスされ嬉しくなっちゃいます。(30代・女性)

友達に勧められてLAVAに通うようになりました^^インストラクターさんとの相性が良く、いつも楽しくホットヨガをしています。毎回噴き出るような汗が出るおかげで、半年で4キロも落とすことができました!まだまだ頑張ります!(30代・女性)

LAVAは店舗数が多くて便利ですね。自宅の近く、買い物ついでによく通っています。ホットヨガをはじめてから、疲れやすい体質が改善されました。さいきんは朝の目覚めも良くなり全身スッキリする感じです。(40代・女性)
LAVA京都四条烏丸店の料金は?
プラン名 | 内容 | 料金 |
---|---|---|
マンスリーメンバー・4 | 月4回まで、全時間帯受講可能(1店舗のみ) | 8,300円/月 |
マンスリーメンバー・ライト(デイタイム) | 平日17時まで受講可能 ※2店舗利用可能 | 11,300円/月 |
マンスリーメンバー・ライト(フルタイム) | 全時間帯受講可能 ※2店舗利用可能 | 13,300円/月 |
マンスリーメンバー・フリー | 全時間帯受講可能 ※全国のLAVAで利用可能 | 16,300円/月 |
マンスリーメンバー・ライトは2店舗利用可能です。なので平日は勤め先のちかく、休日は自宅のちかくといった感じで使い分けることができます。マンスリーメンバー・フリーは全国370店舗どのLAVAでも利用可能なので、出張や旅行中にも使えます。
入会に必要なものは施設使用料2,000円、身分証明書、キャッシュカード(本人名義)、銀行印です。
LAVA京都四条烏丸店体験レッスンまとめ
LAVAは京都に8店舗あるのですが、京都四条烏丸店に体験レッスン行ってきました。
とにもかくにもインストラクターさんがめっちゃ良すぎ!!
いつも笑顔で優しくて、教え方がすごく上手。全くの初心者でも安心してレッスンを受けることができますよ。
LAVAには独自の資格制度があって、それに合格しないとLAVAのインストラクターにはなれないみたい。だからインストラクターさんの質はみんな高いんですね。
ただLAVAはどの店でも人気なので、スタジオ内が受講生でいっぱいです。隣の人とぶつかりそうになるのがちょっと気になりますね。平日の昼間は空いてる時間帯もあるようですが・・・
でも、それだけ人気があるという事だから、仕方ありませんよね^^
「並んでも食べたい行列店」ならぬ、「混んでても受けたいホットヨガレッスン」って感じでしょうか笑。
もし、あなたがホットヨガを始めようかな?と思っているのならLAVAの体験レッスンは受けてみる価値ありだと思います。
一人で来ている人がほとんどだし、勧誘らしきものは一切ないので安心して受講できますよ♪
カルド四条大宮で体験レッスン受けてきました!
つぎはカルドに体験レッスン行ってきました。京都には1店舗しかないのですが、料金の安さと施設の綺麗さが評判のホットヨガスタジオです。
体験レッスンの予約方法は?
カルドの体験レッスンはスマホから簡単に予約できます。
カルドの公式サイトから、「体験レッスン」ボタンをタップします。
右下の「近畿」をタップ。
一覧の中から「四条大宮」をタップします。
カルド四条大宮の詳細が出てくるので、下にスクロール。
名前、携帯電話、メールアドレス、希望の日時、プログラム名を入力して、送信すれば完了。
しばらくすると予約確認メールが届きます。必要な持ち物や注意条項が書いてあるので確認してください。
メールの受信制限をしているときは、「sapporo@hotyoga-caldo.com」から受信可能に設定してください。
カルド四条大宮のアクセス
場所は阪急「大宮駅」、嵐電「四条大宮駅」から徒歩1〜2分のマルヨシビルの4階にあります。
住所:京都市下京区大宮通四条下ル四条大宮町19 マルヨシ ビル 4F
定休日:毎週金曜日
受付から体験レッスン開始前まで
体験レッスン開始の30分前集合だったので、時間ぴったりに4階の受付へ。エレベーター下りてすぐに受付があるのでちょっとビックリしながらも、体験レッスンに来た旨を伝えます。
すごくおしゃれな感じなんです。受付の横にカウンターがあるので、そこでアンケート用紙を記入します。
担当のインストラクターさんより、体験レッスンについての説明があります。
カルドのインストラクターさんも細くって肌がキレイでうらやましぃ!!ぜったいあーなってやる!!!
説明のあとは体験レッスン料980円支払い、ロッカールームに案内してもらいます。LAVA同様に手ぶらセット(ウェア上下、タオルセット)付きです。
ロッカーは何カ所かに分かれていて、自分の好きなところを選べるのが嬉しいですね。
ただ、パウダールームにはメイク落としが置いてないので持って行ったほうがいいですね。説明の時にもメイクを落としたほうがいいと言われなかったですね。
それを知らずにアイメイクばっちりでレッスン受けちゃうと、汗で流れ落ちて・・・怖っ!
準備ができたらスタジオにいきます。持ち物は、タオル、水、ロッカーキーの3つのみ、残りの荷物はロッカーへ。
開始10分前にスタジオに入るとまず、その広さにビックリ!LAVAの倍くらいあって、50人くらいは入れそうですね。
すでに10人くらいがストレッチしたり、横になったりしています。室温は40度、湿度は55%に保たれていて、LAVAよりもちょっと暑く感じます。
あらかじめマットが敷いてあるので好きな場所を選んでバスタオルを置いて座ると・・・お尻が暖かっ!
そう、ちょっぴり感動したのですが、カルドは床暖房なんです。下からポカポカ暖かいなんて、冷え性のわたしには嬉しい!
仰向けで寝ているだけで癒されちゃいます(^^♪
加湿器には銀イオンが入っているので、消臭・除菌効果もあって美肌効果もありそう!
何だかレッスン前からテンション上がっちゃいました(^^)
レッスン開始!
インストラクターさんが登場してレッスン開始となります。体験レッスン生の場所の指定はなく、最初に「今回初めての方?」
と聞かれるので手を挙げます。
カルドの体験レッスンは好きなプログラムを選ぶことができます。強度レベル1から3まであるのですが、今回はレベル1のいちばんやさしい「ビギナーヨガ」を選択。
簡単なあいさつから始まり、レッスン内容の説明のあと、まずは呼吸法を教えてくれます。
首、肩、腰など入念にストレッチした後、ポーズをとっていきます。ビギナーヨガなのでそれほどきついポーズはなく、どちらかというとストレッチに近いかもしれません。
でも、開始10分で、額から汗がダラダラと流れているんですけどね( ;∀;)
ひとつ気になったのは、間違ったポーズをしていても、LAVAのように直してくれないんですね。何ポーズかはちゃんとできないままだったような気がします。。。
でもインストラクターさんは毎回きちんと説明してポーズをとってくれるので、ちゃんとお手本を見ればいいんですけど・・・
ポーズをとった後は水を飲み、飲んだ分が汗としてぜんぶ出るような感覚。このデトックス感がたまりませんよね。体の内側からキレイになっていくような気がします。
ラスト5分くらいは仰向けになって「やすらぎのポーズ」でクールダウン。カルドは床暖房だから気持ちよくって、本気で寝そうになりました^^
ポーズがそんなにきつくなかったこともあり、あっという間の60分でたのしく受講することができました。
ウェットティッシュでマットを拭いてレッスン終了。
レッスン終了後のしつこい勧誘ってあるの?
レッスン終了後、体験レッスン生だけ呼ばれると思ってその場で待っていたのですが、なんとインストラクターさんが退室しちゃったんです。
えっ?!勧誘は?
って、思わず心の中で叫んじゃったんですが笑、体験レッスン後の勧誘はないみたいなのでシャワー室へ直行します。
シャワーは全部で16個ありますが、今回受講生が多かったので少し待ちました。中に鏡があり、小物を置けるスペースがあるので便利。シャンプーやボディーソープは置いてないので持ってきたほうがいいのですね。
パウダールームは椅子のないのとあるのと複数あるので、用途に合わせて使えます。ただ、ドライヤーのパワーがあまりないので、ロングヘアーの人は乾かすのに時間がかかるかもしれません。
こういうタイプと↓
こういうタイプが複数あります↓
帰る準備ができたので受付に行くと、やっと会員システムとお得なキャンペーンについての説明があります。
遅かったじゃない!心配したよ笑。
ひと通り説明を聞いた後、「少し考えます」といったら笑顔で「ご検討ください」とのこと。
しつこい勧誘は一切ありませんでした。
入会金無料は当日入会でなくてもOKなので、体験レッスンを掛け持ちする場合には嬉しいシステムですね♪
カルド四条大宮の良かった点
・インストラクターさんの説明が丁寧でわかりやすい
・遠赤外線床暖房だから体の芯から温められる
・施設内すべて綺麗に清掃されている
・しつこい勧誘がない
カルド四条大宮の悪かった(改善して欲しい)点
・アメニティグッズが一切ない
・京都に一店舗しかないので遠いと通うのが大変
カルドの口コミは?

カルドは他のスタジオよりも暑くて息が詰まりそうです。レッスン最後のほうは頭がクラクラスする時があります。もう少し温度下げられないんでしょうか?(20代・女性)

週に3回、もう1か月も通っているのに全然痩せません。。。ダイエットしたくて入会したのに、ホットヨガでは痩せることができないのでしょうか。続けるか迷ってます。(30代・女性)

平日は仕事が忙しいので予約なしでレッスン受けられるカルドは気に入っています。スタジオがすごく清潔で、スタッフの方も皆優しく丁寧。体の代謝が良くなり、肌の調子も良いです。(30代・女性)

職場から近くて便利なので入会しました。インストラクターさんは親切な方ばかりで教え方もわかりやすいです。あと、会費が安いのが助かります!(20代・女性)

ダイエットしたくてホットヨガを始めようと思いました。カルドの体験レッスンに行ってみて、インストラクターさんがすごく親切にわかりやすく教えてくれたので入会を決意。1か月で2sも痩せることができてビックリ!これからも通います。(30代・女性)

若い子ばかりだと思っていたら、けっこう幅広い年齢層なので通いやすいです(笑)。ホットヨガに通うようになってから、長年悩まされてきた肩こりが解消されました。(40代・女性)
カルド四条大宮の料金は?
会員種別 | 内容 | 月額会費 |
---|---|---|
デイタイム | 平日18時まで利用可 | 6,480円 |
マンスリー4 | 月4回利用可・全時間帯利用可 | 6,588円 |
マンスリー4プラス | 月4回利用可・全時間帯利用可・バスタオルとフェイスタオル付 | 7,236円 |
レギュラー | 全時間帯利用可 | 9,180円 |
※入会時に必要なもの:初期費用(2ヶ月分の月会費)、身分証明書、金融機関のキャッシュカード(本人名義)
カルド四条大宮で体験レッスンまとめ
カルド四条大宮の魅力はなんといっても地域最安値の料金ですね。これだけ素晴らしい施設で、レベルの高いインストラクターさんがいて、こんなにも安いのは信じられませんよね。
カルドの床暖房は気持ちよくってサイコーです(^^♪体の芯から温まって、日向ぼっこしているような感じになりますよ。
ただ、残念なのは京都に一店舗しかないことです。近くにあれば断然おすすめなんですが、遠いと長く通っているうちにメンドウになっちゃうんです。
もし、カルド四条大宮があなたの自宅や勤め先の近くだとしたら、体験レッスンを受けてみる価値はありそうですよ。しつこい勧誘は一切ないのでホントにお試しでも大丈夫^^
ビクラムヨガ京都スタジオで体験レッスン受けてきました!
さいごに体験レッスンを受けたのはビクラムヨガです。ホットヨガの元祖と呼ばれているだけに、いままでとはちょっと違う緊張感が・・・
90分という長丁場、ちゃんとレッスンを受けられたのでしょうか???
体験レッスンの予約方法は?
体験レッスンの予約はスマホを使ってすぐにできます。
ビクラムヨガの公式サイトから「体験レッスン予約」をタップします。
京都スタジオを選び、「体験レッスン一覧を表示する」をタップします。
予約可能なスケジュールが出てきますので、希望のところをタップ。
日程に間違いなければ「予約する」をタップします。
さいごに名前と電話番号、メールアドレスを入力すれば完了です。
しばらくすると予約完了メールが届きます。集合時間や持ち物等書いてあるので確認しておいてくださいね。
ビクラムヨガ京都スタジオのアクセス
京都市役所前駅5番出口から徒歩5分、京阪三条駅6番出口から徒歩10分、阪急河原町駅9番出口から徒歩10分、三条通り「ようじやカフェ」の2階です。
住所:京都市中京区弁慶石町39 三条TCビル2F
受付してからレッスン開始前まで
体験レッスンは開始の40分前に来てください、とのことでほぼピッタリに到着!
入り口で靴を脱いで上がり、受付のお姉さんに「体験レッスンを予約したミキです!(名字も言いましたよ笑。)」と伝えると、「お待ちしておりました」とさわやかな笑顔で対応してくれました。
スタジオの中はアジアンチックというか、ヨガっぽい?笑
前に行ったLAVAやカルドはどちらかというと近代的というか、洗練された感じがしたのですが、ビクラムヨガは庶民的な雰囲気があります(良い意味ですよ笑。)
こんな本も置いてあります↓
受付で体験レッスン料1,000円支払い、アンケート用紙を記入します。内容はどこも大体一緒ですね。ヨガ経験や始めようとしたきっかけ、いま病気をしているか、心配事はあるか、などなど
簡単な説明を受けた後、ロッカールームへ案内されます。ビクラムヨガの体験レッスンはウェアがつかないので、わたしはユニクロのタンクトップとレギンスに着替えました♪
メイクを落としてスッピンになったところで準備OK!待合室に移動して、インストラクターさんからレッスンの説明を受けます。
内容はこんな感じ、
ビクラムヨガについての説明
レッスンでおこなう26種類のポーズと2種類の呼吸法
難しいポーズの説明
最初の25分間は水を飲んじゃダメ
きつかったらその場で休んでOK
インストラクターはポーズをとらずに口で説明
やばっ、今までとちゃう!
前に行ったLAVAやカルドの「癒し系」とは真逆の「スパルタ系」やん・・・
ポーズに関してはこんな紙を渡されるんですが、
なんかしんどそう・・・ってか「インストラクターさんポーズやらへんてどういうこと?」とは言いませんでしたが、「わからなければ他の人のポーズをマネしてくださいね」とのこと。
不安そうなわたしの表情を見てか、「とにかく90分がんばりましょ!しんどかったら遠慮なく休んでくださいね。」と励まされちゃいました。
この日の体験レッスンはわたし含めて3人でした!
レッスン開始!
スタジオに入るとまずその暑さにビックリ!室温40度、湿度40%とのことですが、それ以上の暑さを感じます。
体験レッスン生はいちばん後ろのマットの色が違うところに案内されてスタンバイ。
さっき説明してくれたインストラクターさんが入ってきてレッスンスタート!!
前半は立ったポーズ、後半は座ったポーズになるんですが、いきなり1つ目のポーズからしんどい!
インストラクターさんはポーズを口で説明するんですが、よくわからず周りの人を見てマネをします。
すぐに大量の汗がダラダラ・・・のどはカラカラ・・・
さいしょの25分間は水飲めないなんて、昭和の体育会系じゃないんだから勘弁して!
その後も水を飲むタイミングを教えてくれないのでちょっと苦戦。こまめに水分補給しないと危険です。。。
これ、レッスンじゃなくって修行?
後半は体が硬いとめっちゃキツイポーズがいくつもあって、途中なんども休んでしまいましたが、なんとか退室せずに90分間耐えられました・・・
さいごに仰向けになって「やすらぎのポーズ」をするのですが、疲れ果てて本気で寝そうになりました笑。
レッスン終了!しつこい勧誘はあるの?
厳しい修行が終わるとインストラクターさんがスタジオの外で待っててくれ、感想を聞かれます。
わたしは一言「きつかったです」といって苦笑い。「続ければ慣れてくるし、体にいいわよ。」みたいな話をされて軽く世間話をしたあとシャワールームへ。
ここでは入会の説明や勧誘はされませんでした。
シャワーは特に混むことなく利用できました。ボディーソープだけ置いてありましたよ。
わたしはシャンプーを持参していたのですが、ビクラムヨガの汗の量はものすごいので、シャンプーは持って行ったほうがいいですね。
パウダールームにはドライヤー、化粧水と乳液が置いてあります。
着替え終わって受付へいくと、入会の案内があります。「今日入会すると入会金無料になるのでお得ですよ!」みたいな感じで、とくにしつこい勧誘は一切ありませんでした。
「考えます」といったら、「わかりました!」と受付のお姉さんは笑顔で言ってくれそれで終了。
気持ちよーく体験レッスンを受けることができました。
あっ、でもきっと明日は筋肉痛だ・・・
ビクラムヨガ京都スタジオの良かった点
・終わった後の達成感を味わえる
・本気でヨガに取り組める
・プログラムが1種類なので覚えやすい
ビクラムヨガ京都スタジオの悪かった点
・初心者に90分は長すぎる
・体が硬いときついポーズがたくさんある
・インストラクターがポーズの見本を見せてくれない
ビクラムヨガの口コミは?

他のヨガスタジオに通っていて、ビクラムヨガの体験レッスンに参加したんですが、ポーズがキツ過ぎてついていけません。26種類のポーズのうち、半分以上は休んでしまいました。私には無理です・・・(30代・女性)

インストラクターさんがポーズをとらずに口答で説明するのですが、早口で何を言っているのか聞き取れませんでした。リラックスしたくて行ったのですが、ヨガというよりジムでエクササイズしているみたいです。(20代・女性)

自宅に近いという理由で通い始めたのですが、大正解!ヨガ中は静かにめい想でき、インストラクターさんも基本的な質問にもちゃんと答えてくれます。スタッフも親切で感じが良いです。(30代・女性)

最初はホットヨガってこんなにキツイの?って思うくらいビクラムヨガはハードだったけど終わった時の爽快感がいいですね。ビックリするくらい汗をかくのでデトックス効果もあるし、ストレス解消にもなります。(20代・女性)

仕事終わりに通ってます。ヨガのポーズをとり始めると、じわっと汗が噴き出すのが気持ちよくてハマッています。体重も3キロほど落ちたので、きついポーズもあるけど、頑張って続けます!(30代・女性)
ビクラムヨガ京都スタジオの料金は?
会員種別 | 内容 | 月額会費 |
---|---|---|
月4 | 月4回受講可能 | 9,250円 |
デイタイムフリー | 平日18時まで受講可能 | 12,400円 |
フリー会員 | 全時間帯受講可能 | 14,800円 |
※入会時に必要なもの:月額会費2か月分、キャッシュカード、銀行印
ビクラムヨガ京都スタジオまとめ
ビクラムヨガはホットヨガの元祖と呼ばれるだけあって、本格的です! 初心者でも普段運動していて体力に自信があればチャレンジしてみるのもありかと思いますが、癒しやリラックスを求めている人には向いてないかもです(+_+)
スタジオに入ってちょっと驚いたんですが、女性の肌の露出がすごかったです笑。
カラフルなブラトップと水着みたいなパンツ姿が多く、下手すると下着姿みたい!
男性も結構いるんですが、上半身裸でパンツだけの人がほとんど。
慣れないわたしは、目のやり場に困っちゃいました(+o+)
でも、受講生はみな真剣でレッスン中はおしゃべり一切なし。本気でホットヨガをやりたい人は是非、体験レッスンに参加してみてください!
京都のヨガ教室一覧
京都府にスタジオがあるヨガ教室一覧です。京都市と京都市以外でまとめましたので、是非参考にしてくださいね。
京都市内その他のヨガ教室一覧
店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
ホットヨガスタジオ ビープラス 京都四条店 | 京都府京都市下京区立売中之町100-1 四条KMビル5階 | 075-211-7225 |
京都ヨガ・IYC京都 五条スタジオ | 京都府京都市下京区河原町松原下ル植松町725-3 片岡ビル3F | 075-3513-311 |
スタジオ・ヨギー京都 | 京都府京都市下京区四条通寺町西入奈良物358 日新火災京都ビル3階 | 075-257-5055 |
ピラティススタイル京都店 | 京都府京都市下京区四条通り室町東入函谷鉾町79 ヤサカ四条烏丸 ビル(旧四条烏丸ウエストビル) | 075-252-1135 |
ホットヨガスタジオオー京都店 | 京都府京都市中京区柳馬場通錦小路上る十文字町439番地 ハイランドコート錦2F・3F | 075-741-7641 |
Birdy yoga studio | 京都府京都市中京区六角通 柳馬場東入大黒町72−1 京都六角Nビル4F | 090-6675-0254 |
YogaSpace Kei | 京都府京都市下京区西洞院通り木津屋橋通り上ル東塩小路町607 辰巳ビル二階 杣人工房「空-くう」 | 080-5347-1790 |
イルチブレインヨガ伏見スタジオ | 京都府京都市伏見区御香宮門前町198 御香ビル4F | 075-611-8470 |
ヨガスタジオFIVE ELEMENTS | 京都府京都市中京区両替町通竹屋町下る松竹町136番 京都トコ会館 3階 | 080-8306-0416 |
LOVE YOGA | 京都府京都市左京区超勝寺門前町84-1ライフビル202 | 080-3832-5655 |
京町家アーユルヴェーダ&ヨガ manju | 京都府京都市下京区須浜町647−2 京都菱屋2階 | 090-3612-5267 |
ワールドピラティス | 京都府京都市上京区近衛町室町通出水上ル40-2 御所西ビル3F 丹羽整体オフィス | 075-432-3733 |
ヨガスタジオ KINARI | 京都府京都市伏見区深草西浦町7-67 ダイケン商事ビル 4F | 090-3859-4567 |
Mysore Kyoto マイソール京都 | 京都府京都市中京区京都市中京区三坊大宮町 大宮通り御池下ル 井上染工ビル1F | 075-200-2492 |
sola禅ヨガ プライベートサロン烏丸 | 京都府京都市中京区蛸薬師通東洞院東入 泉正寺町318 Shine 蛸薬師703 | 090-8790-0358 |
アルジュナヨーガ研修会 | 京都府京都市左京区 油掛け地蔵集会場 | 075-392-9689 |
Studio ALWAYS | 京都府京都市中京区西ノ京東中合町9番地 南ビル2F | 075-406-7161 |
ぽれぽれヨガclub | 京都府京都市南区西九条東比永城町 | yoga.to.hug@gmail.com |
aikya yoga room | 京都府京都市伏見区石田大受町 | 080-3843-4648 |
YogaRoom NoAh | 京都府京都市北区紫野上門前町45 | 090-6322-9880 |
MIEKO YOGA | 京都府京都市上京区西神明町346-3 | 090-1959-5747 |
カワイ京都センター教室 | 京都府京都市上京区烏丸御池上る二条殿町552 | 075-211-8244 |
京都ルーシーダットン Reflection127 | 京都府京都市上京区安楽小路町429-1 be京都 | 090-6453-2321 |
mitra なぎつじ教室へ | 京都府京都市山科区山科区椥辻西浦町1-8 東部文化会館 | mitra8678@gmail.com |
京都ダンススタジオ UNION | 京都府京都市中京区河原町三条下ル大黒町71 マルトー19ビル2F | 075-211-4878 |
JEUGIAカルチャーセンター | 京都府京都市右京区西院追分町25-1-127 ダイヤモンドシティ・ハナ3F | 0120-975-875 |
ヨガ吉祥院いきいき教室 | 京都府京都市南区吉祥院砂ノ町47番地 吉祥院いきいき市民活動センター | 080-1459-5326 |
コトハ-プライベートヨガ | 京都府京都市中京区蟷螂山町473 レジデンシャル四条蟷螂山703 | 070-5263-0703 |
Nadi KITAYAMA OUTDOOR FITNESS CLUB | 京都府京都市北区上賀茂桜井町107-1 ジュネス北山 | 075-723-0888 |
Attain-Yoga Studio京都 | 京都府京都市左京区一乗寺高槻町16 エル・スポーツ京都内 | 0120-075-135 |
yoga amato | 京都府京都市中京区中島町86 鶴の井ビル 4階 | 080-3205-8639 |
yoga amato | 京都府京都市伏見区瀬戸物町732 ビックドワンビルB1 | 080-3828-9134 |
Liburan | 京都府京都市伏見区肥後町352 | 075-748-7133 |
アルジュナヨーガ研修会 | 京都府京都市中京区蛸薬師通高倉西入泉正町330 京都リビング新聞社ビル | 075-392-9689 |
アフロディーテ 京都北山 | 京都府京都市北区上賀茂桜井町104 エデン北山2F | 075-723-6161 |
Svasti Yoga Studio | 京都府京都市右京区西京極堤町8-1 | 075-313-9569 |
ヨガスタジオTAMISA | 京都府京都市中京区寺町三条上ル天性寺前町532 北原ビル2階 | 075-212-0776 |
おうちヨガ MAHALO | 京都府京都市右京区梅津中村町32-1 | 090-8216-9374 |
Musubi cafe ヨガレッスン | 京都府京都市西京区嵐山西一川町1-8 | 075-8624-195 |
ombligo | 京都府京都市中京区 錦小路通り新町西入る西錦小路町259 poika四条烏丸901 cocoro yoga | 075-541-8624 |
yogachoko | 京都府京都市上京区上京区大宮通西裏鞍馬口上る西若宮北半町 | 080-5085-0066 |
Hug | 京都府京都市北区京都府京都市北区上賀茂本山339 | 090-7118-7961 |
スタジオ DANCE ALIVE | 京都府京都市下京区烏丸松原上因幡堂713 | 075-361-1230 |
スポーツクラブ ルネサンス 京都山科 | 京都府京都市山科区大宅神納町1番地 | 075-571-0905 |
PHIピラティススタジオCalm京都 | 京都府京都市左京区一乗寺高槻町16 エルスポーツ京都4F | 0120-075-135 |
fuwari | 京都府京都市右京区太秦桂ケ原町17−1 山本ビル3F スタジオ ミロク | 090-7768-5457 |
日進月歩 CULTURE LAB. | 京都府京都市中京区二条堀川東入ル矢幡町308 | 075-222-5500 |
Our yoga room | 京都府京都市右京区嵯峨柳田町36-5 健光園あらしやま | ouryogaroom@gmail.com |
yoga space manai | 京都府京都市中京区新丸太町 | 080-3849-5952 |
Yoga Studio Shanti | 京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入童侍者町169 四条烏丸松永ビル4階 | 075-708-5542 |
イルチブレインヨガ 北大路スタジオ | 京都府京都市北区小山南上総町14-1 グリーンヒル紫明1F | 075-496-4808 |
sola禅ヨガ プライベートサロン上七軒 | 京都府京都市上京区千本中立売下る | 090-8790-0358 |
クリパルヨガ伏見クラス | 京都府京都市伏見区深草大島屋敷町 | yoga@suzukichie.com |
INSPA京都 | 京都府京都市中京区河原町通三条下ル 大黒町58 ミーナ京都8F | 075-222-8830 |
yoga space STANDPOINT | 京都府京都市北区北区紫野大徳寺町 | 090-1717-3795 |
Aroma Yoga MAHANA 京阪三条 | 京都府京都市東山区大和大路 三条下ル2丁目新五軒町181 Cabin三条AQUAビル1F・B1F | 090-9709-9120 |
おうちヨガForest桂川 | 京都府京都市南区吉祥院石原開町76 | 090-6325-3036 |
ram muuオドルテ Thai traditional body work | 京都府京都市中京区寺町通り 井筒屋 ほっこり茶房 | 070-6435-0069 |
京都テルサフィットネスクラブ | 京都府京都市南区新町通九条下ル 京都府民総合交流プラザ内 4F | 075-692-3464 |
京都アクアリーナ | 京都府京都市右京区西京極徳大寺団子田町64番地 | 075-315-4800 |
京都 大宮 ヨガ・アーユルヴェーダ*のみの希* | 京都府京都市中京区壬生坊城町 | - |
癒しのアロマヨガ | 京都府京都市上京区新町通り 寺の内上る 道正町 | 090-9709-9120 |
yogachoko | 京都府京都市下京区綾小路通烏丸西入る童侍者町169 四条烏丸松永ビル4F ヨガスタジオ Shanti | 090-3728-3371 |
ヘルスピア21 | 京都府京都市南区西九条南田町1-2 | 0120-21-3356 |
Aikya Yoga | 京都府京都市山科区御陵 | 080-3843-4648 |
Arche Yoga Crew | 京都府京都市東山区五条橋東6丁目539-27 亜瑠絲衣 | 090-4271-0687 |
イルチブレインヨガ京都四条烏丸スタジオ | 京都府京都市下京区四条通新町東入ル月鉾町 52番 イヌイ四条ビル 3F | 075-221-1107 |
sola禅ヨガ | 京都府京都市下京区石井筒町529 ティファール1階 八咲舞遊館 | 090-8790-0358 |
yoga friends | 京都府京都市下京区六条通室町東入225−2 | 075-351-5230 |
ヨガ・インスティチュート京都駅 | 京都府京都市下京区西洞院通り 木津屋橋通り 北東角 辰巳ビル2階・杣人工房「空」 | 090-7767-2254 |
Kei-luna yoga | 京都府京都市右京区京都市右京区太秦堀ヶ内町1番地1 うずまさ診療所 2F 健康ホール | 075-863-6152 |
OUR YOGA ROOM | 京都府京都市右京区山ノ内 | 080-6103-9851 |
ぴらてぃすすたじお慎Jin | 京都府京都市右京区西京極西池田町9−5 西京極駅前ビル402 | 075-3156-370 |
京のヨガ教室 | 京都府京都市北区上賀茂岩ヶ垣内町44-2 | 075-706-5277 |
mitra | 京都府京都市山科区西野 (※番地は予約時に確認) | - |
Debadhara Odissi&Yoga | 京都府京都市中京区東洞院通三条下る三文字町200 ミック ナカムラ1階 | 090-5131-1322 |
ヨシオカバレエスタジオ | 京都府京都市右京区西院東今田町33-1 オーヤマ第1ビル5階 | 075-3232-559 |
京都府京都市西京区上桂森下町31番地1 京都市西文化会館ウエスティ | 090-7355-8351 | |
*京都山科の小さなヨガ教室 | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町92 ラクト山科C棟2階 | - |
そうげんヨガsamatwa | 京都府京都市左京区北白川上終町10-2 そうげんカフェ2階 | 090-9078-8431 |
みのりヨガ | 京都府京都市西京区上桂今井町131 桂川地域体育館(会議室) | 075-202-6774 |
Kei-luna(ケイルナ) | 京都府京都市右京区右京区太秦安井西裏町11番地-6 右京ふれあい文化会館 1F | 075-822-3349 |
ヨガ シャーラ | 京都府京都市伏見区鍋島町1 萬幹堂ビル3階 | 090-5966-9316 |
SUN&MOON YOGA | 京都府京都市伏見区京町南8丁目95‐5 通り庭ギャラリー京町 | sunmoon.fusimi@gmail.com |
イルチブレインヨガ 太秦スタジオ | 京都府京都市右京区常盤馬塚町 12番地18 フォーレスト・トキワビル 4F | 075-862-1666 |
スポーツクラブNAS伏見桃山 | 京都府京都市伏見区竹中町609 | 075-604-5557 |
BAOBAB | 京都府京都市右京区嵯峨天龍寺車道町1 | 090-4281-1543 |
京都府京都市下京区綾小路通室町西入善長寺町143 マスギビル | 075-344-5539 | |
yoga space MAHALO | 京都府京都市左京区下鴨膳部町15-1 | 090-8216-9374 |
ビカサジャパンスタジオ | 京都府京都市中京区御池通堀川東入鍛冶町190番地 メイゾン御池1 F | 075-746-2405 |
GREEN YOGA.PILATES | 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町234番地 ゆたかビル 8階 北号室 | 075-231-7422 |
京都ヨガ IYC京都 | 京都府京都市中京区河原町二条西入榎木町87 河二ビル8F | 075-861-6777 |
YOGA STUDIO TAMISA | 京都府京都市下京区七条通加茂川筋西入 稲荷町448 鴨川ビルB1F | 075-361-0664 |
東急スポーツオアシス桂川 | 京都府京都市南区久世高田町376-1 | 075-924-0109 |
テラスヨガスタジオ | 京都府京都市中京区中京区三条通高倉東入桝屋町57 京都三条ビルB1F | 075-744-0884 |
イルチブレインヨガ 修学院スタジオ | 京都府京都市左京区修学院大林町5-3 堀亀ビル 3階 | 075-724-4341 |
ヨガスタジオ・コーンズ | 京都府京都市上京区河原町通荒神口通東入亀屋町123 グリーンセンタービル3階 | 075-257-7338 |
yoga studio Mala | 京都府京都市山科区大宅御所田町88-13 | 075-572-0247 |
アアスタジオ | 京都府京都市上京区堀川中立売西入る役人町238 かつらぎ瓦斯器具(株)ビル2F | 075-451-6532 |
RACTO SPORTS PLAZA | 京都府京都市山科区竹鼻竹ノ街道町91 ラクトB5・6F | 075-501-3377 |
ヨガタイムズ | 京都府京都市伏見区納屋町120-2F | 090-2098-0211 |
ウエルネスクラブオーク21 | 京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸東入一蓮社町293 | 075-255-1361 |
SHINKIN YOGA | 京都府京都市中京区麩屋町通四条上ル PMビル3F | 075-213-6710 |
studio BiNDU | 京都府京都市左京区岡崎天王町76-11 | 075-746-6230 |
京都市以外のヨガ教室一覧
店名 | 住所 | 電話番号 |
---|---|---|
DAHRA+ | 京都府宇治市六地蔵奈良町6-4 ヴィラノールビル2F | 0774-32-6691 |
ohana yoga〜京都宇治ヨガ | 京都府宇治市五カ庄大林21-25 | 090-9114-3302 |
かんたんヨガスクール亀岡 | 京都府亀岡市西つつじヶ丘大山台2-1-5番地 | 0771-22-2124 |
京都ヨガ Happy | 京都府宇治市五ケ庄三番割36−5 東宇治コミュニティーセンター | 090-8382-3063 |
イルチブレインヨガ 宇治スタジオ | 京都府宇治市宇治妙楽34番地 サウスフラットサワキ2階 | 0774-22-5058 |
ヨガスタジオprana | 京都府長岡京市開田1-18-27プレアデスビル2F | 075-204-5148 |
CLUB KONG(クラブ コング) | 京都府長岡京市今里北ノ町12-3 | 075-952-2282 |
ときどきタイヨガルーシー日記 | 京都府長岡京市開田1-21-21-2F れぷれカルチャー教室 | 080-1491-1959 |
UjiYogaHouse | 京都府宇治市天神台3丁目 | - |
yogalife(ヨガライフ) | 京都府京田辺市草内美泥22-2 京田辺市立中部住民センター「せせらぎ」 | 090-7357-8227 |
Rapport de YOGA | 京都府京田辺市三山木田中12-1 かぐや姫タワービル 2階 | 090-4665-6814 |
Studio Ku-ki | 京都府相楽郡精華町南稲八妻堂垣内17-1 | 070-5268-2260 |
ママとベビーのヨガ教室 | 京都府宇治市宇治妙楽174‐5 BMBカルチャー | 080-4484-4494 |
スタジオ・ピサージア | 京都府亀岡市篠町馬堀伊賀ノ辻1-25 | 0771-24-2571 |
京都ヨガ道場 | 京都府亀岡市余部町宝久保1-1 2F | 077-1292-700 |
LAPIS(ラピス) | 京都府亀岡市篠町野条上又11-1 アルプラザ亀岡店3階 | 080-9606-8655 |
Newtral | 京都府木津川市兜台5丁目1−3 | 0774-73-9166 |
マット ピラティス room in 向日町 | 京都府向日市寺戸町辰巳三番地ユングフラウマイ1・2階 ひまわり鍼灸整骨院 | 080-2446-5595 |
Kei-luna(ケイルナ) 東向日ひまわり教室 | 京都府向日市寺戸町辰巳3番地 ひまわり鍼灸整骨院 ユングフラウマイ 2階 スタジオ・ソレイユ | - |
ワンダーラーコミュニティ | 京都府京田辺市興戸久保6−1 Mプラザビル1F スタジオワンダーラー | 0774-26-2738 |
ヨガスタジオ ブルーコスモス | 京都府乙訓郡大山崎町大山崎西谷4-5 (デュー大山崎1階北側) | 090-8536-7671 |
コパンスポーツクラブ宇治 | 京都府城陽市寺田北山田90 | 0774-24-2008 |
YOGA HOUSE Purna | 京都府木津川市木津奈良道96−11 | 080-8908-9443 |
Slow Lotus | 京都府向日市寺戸町大牧1-263 Slow Lotus 2階 | 080-8446-6340 |
ライヴリーYOGAクラブ | 京都府木津川市鹿背山当田68 アイハウス鹿背山 | 090-7878-7532 |
yogalife | 京都府木津川市山城町綺田綾杉11 LOF教育センター 京都校 | 090-7357-8227 |
PILATES&LYMPH 松井山手 | 京都府八幡市欽明台西70番地 美濃山コミュニティーセンター 和室 | 090-2352-4303 |
日本ヨーガ禅道友会 | 京都府八幡市橋本塩釜5-11 | 075-971-5200 |
yogaclip | 京都府城陽市寺田庭井 | 090-1149-1581 |
体にいいことyayoi-yoga | 京都府宮津市浜町3000 宮津市民体育館1階会議室 | 090-7118-5761 |
城陽ヨガ お寺ヨガ | 京都府城陽市久世南垣内97 来迎寺 | 0774-52-2949 |
MINAelYoga | 京都府綴喜郡宇治田原町岩山沼尻37番地1 宇治田原町住民体育館 | 080-1459-5326 |
ママとベビーのヨガ教室Pole pole ぽれぽれ | 京都府綴喜郡宇治田原町立川西垣内12−4 | 080-4484-4494 |
京都のホットヨガまとめ
さいごまで読んでいただきありがとうございます。
こんかいは京都のホットヨガスタジオ「LAVA」、「カルド」、「ビクラムヨガ」3店の体験レッスンに参加してきました。
それぞれのお店に特徴があって、いいところも悪いところもあるんですが、わたしは結局LAVAの「マンスリーメンバー・ライト(デイタイム)」に入会しました。
カルドとめっちゃ悩んだんですが、決め手はなんといってもインストラクターさんの質が高いってことですね。
カルドのインストラクターさんも決して悪くはないんですが、初心者にはLAVAの丁寧でわかりやすい指導は最高です!
あと、2店舗利用できるのって便利なんです。お店によってプログラムのスケジュールや定休日が違うので、受けたいレッスンがなければ別店舗へということができちゃいます。
勤めている人だったら、自宅の近くと会社の近くと使い分けられますよね♪
そういった総合的な部分でLAVAに入会しましたが、カルドの料金の安さは魅力的ですよね。床暖房も気持ちいし、銀イオンスチームも肌に良さそう。
結局どっちだ?!笑
ってことになりますが、もしカルドが近くにあれば、体験レッスンに参加してみて欲しいです。そしてLAVAとくらべて総合的にどっちがいいか決めるといいですよ^^
カルドは体験レッスン当日に入会しなくても入会金無料になるので、2つ体験するならカルドを先に行くようにしてくださいね。
どのスタジオも、しつこい勧誘はないので気軽に体験レッスン受けちゃってください^^